
無差別殺人事件に関係するすべての人を様々な角度で描き、
「これまでの台湾ドラマにない高いレベルに辿り着いた」と話題の社会派ドラマよ。

すでに続編の制作も決まっているのよね。

台湾のテレビアワードで6冠を達成。
演技派揃いのキャスト陣も魅力ね。
2019年、台湾で最も話題だった社会派ドラマ『悪との距離』。
一つの無差別殺人事件を軸に、加害者や被害者、メディアなど様々な立場からの視点で“悪との距離”を描く本作。
原題 | 我們與惡的距離 |
台湾での放送期間 | 2019年3月24日-2019年4月21日 |
主な出演者 | ウェン・シェンハオ、ウー・カンレン、チェン・ユー |
配信(日本語字幕のみ) | ![]() |
放送開始直後から大きな話題を集め、配信サイトでは新しい話数が配信されるとサーバーがダウンするほどだったそうです。
無差別殺人事件が題材で重い話ではありますが、全10話(1話1時間)なので、短い時間で見れますよ~。
休みの日に一気見がオススメ。
以下、ネタバレありです。
\ 『悪との距離』が見放題なのはこちら /
台湾ドラマ『悪との距離』について
あらすじ
2年前、ある映画館で起きた無差別殺人事件。
そのとき息子を失った報道局の副局長・宋喬安は、 一層仕事に打ち込む日々を送っていた。
ある日、宋喬安は新人アルバイトの李大芝の適性を見抜き、 編成業務を任せる。
しかし彼女は、息子を殺した殺人犯・李暁明の妹だった。
一方、李暁明の弁護士・ 王赦は、稀代の悪人の味方だと世間から批判を浴びながらも、揺るぎない信念で職務に奔走する。
王赦の粘り強い働きかけにより、これまで黙して語らなかった李暁明が心を開きかけた時、事態は急変し…。
主な出演者
- アリッサ・チア(賈静雯)
-
息子を失った報道局の副局長・宋喬安 役
- ウェン・シェンハオ(温昇豪)
-
宋喬安の夫 役
- ウー・カンレン(呉慷仁)
-
弁護士・ 王赦 役
- チェン・ユー(陳妤)
-
宋喬安の部下として入社する李大芝 役
新人・ベテラン問わず、出演者は皆さん演技派。
やはり社会派ドラマには演技力のある俳優に出てほしいですよね~。
話題作りでアイドル俳優が出演すると、質が落ちますよね~。
脚本家が『悪との距離』を書いた理由
『悪との距離』を手掛けた脚本家は、ルー・シューユエン(呂蒔媛)氏。
台湾のドラマアワードでも受賞している、人気脚本家です。
※以下全て台湾メディアによる報道
2015年に台湾で起きた粉塵爆発事故がきっかけ
2015年6月、台北郊外のとあるレジャー施設のプールで、粉塵爆発が発生。
「プール脇に設置されたステージ上の設備から、観客に向けてカラーパウダーを吹きかける」という演出の際、ライトの熱やタバコの火によって粉塵爆発が起こる。
500人余りが火傷やケガをし、15人が死亡した事件。
この時のメディアの報道の仕方、負傷者のその後、ネット民の反応、レジャー施設側の言い分などを見て、「これはドラマの題材にできる」と思ったそうです。
当初、そのまま爆発事故を題材にしようと思っていたそうです。
しかし、衝撃性やストーリー性から、無差別殺人事件を題材にする事にしたそうです。
徹底した事前調査
ルー氏は、裁判官・弁護士・議員・精神科医・記者・社会福祉士・統合失調症患者・その家族など、約40人の人々にインタビュー。
裁判を傍聴し、裁判過程も勉強したそうです。
また、台湾や国外の無差別殺人事件に関する本、その遺族に関する本なども読んだそうです。
そして、「みんな自分が正しいと思っている。一つの結論は出ない。どのようにそれぞれの立場の人との距離を縮めていくのか」という事をテーマにする事に決めたそうです。
ちょうどその頃、台湾では毎年のように無差別殺人事件が起きていました。
そういった事件の背景も参考に、2年もの歳月を費やして脚本を完成させました。
「悪」の意味とは?

台湾でのタイトルは、『我們與惡的距離』。(直訳すると、「私たちと悪の距離」)
日本でのタイトルは、『悪との距離』。
台湾でのドラマ公式ポスターでは、全て「我們」の字が「與惡的距離」よりも大きく書かれています。
「私たち」を強調しています。



そして、「悪」とは、「特定の悪人」ではなく、「自分の中にある悪意」を表しているそうです。
つまり、「私たち」と「私たちの中にある悪意」の距離、という意味です。
ドラマは毎回、ニュース映像とそれに対するネット上のコメントが流れています。
何か事件が起これば、当事者ではなくても悪意を持って事件を見てしまう。
私たちと悪との距離は、とても近いのです。
おまけ:李大芝はなぜ名前を変えたの?
単純に「まぁ、家族が犯罪者になったら名前を変えるのかな?」と思った方が多いかもしれません。
実は、台湾では「人生で3回まで自由に名前を変更できる」という制度があります。
比較的簡単な手続きで改名できるんです。
そのため、運気が悪いなと思ったり、病気をした後などに、運気を変えるために改名する事があります。
「家族が犯罪者になった後、名前を変えて人生をやり直す」というパターンも、結構あると思います。
まとめ
台湾ドラマとして初めて、無差別殺人事件を題材にしたドラマです。
台湾では舞台劇にもなりました。
続編も制作される『悪との距離』、ぜひみなさんも見てくださいね。

私なら、息子が〇されたら病んで引きこもりになるわね。
このドラマのヒロインはバリバリ仕事しているのだから、すごいわね。
\ 『悪との距離』が見放題なのはこちら /
『悪との距離』の出演者は、このドラマにも出演しています